ご案内

2023年10月16日 10:12:18

緊急時の対応について

部活動の活動方針WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 14:56:46
活動方針
2025年04月28日 14:54:27
部の設置がない種目の個人参加について
部の設置がない種目の個人参加について規定を載せています。必要な場合はご確認ください。

行事予定表WHAT'S NEW

2025年10月31日 09:08:47
11月行事予定表
2025年10月03日 12:02:34
10月行事予定表
2025年09月02日 11:48:07
9月行事予定表
9月2日更新しました

PTAWHAT'S NEW

2025年04月28日 11:16:37
PTA総会議案書3
2025年04月28日 11:15:55
PTA総会議案書2
2025年04月28日 11:13:33
PTA総会議案書1

リーディングDXスクール認定校WHAT'S NEW

2025年10月03日 11:59:52
1年生の取り組みです2
2025年10月03日 11:58:01
2年生の取り組みです2
2025年07月16日 09:03:00
2年生の取り組みです

常葉中スタンダードWHAT'S NEW

2025年05月21日 10:19:55
常葉中スタンダード2
2025年05月21日 10:18:36
常葉中スタンダード1

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月12日 10:43:49
体育祭、あのシーン
偉大な先輩たち  今年の3年生も後輩たちに見せる姿勢や行動力、意識の高さが際立っていました。 各チームリーダーの3名は、常に先を見通して動いていました。 また決して後輩を叱ったり、不安がらせたりする言動もなく、ポジティブな指示やサポートを与えていました。 さすが3年、お疲れ様でした。 多言語スローガンは圧巻!  様々な言語を活用して体育祭を盛り上げることができました。 今年はスローガンです。 英語
2025年11月06日 12:35:50
見事な応援、全員応援で応援スタイル変わる!
改善策の一つであった応援団の在り方。  全員が応援団員としての自覚と実践がとても多く見られました。さらに3年生を中心とした応援リーダーの皆さんの指導力と行動力も目を見張るものがありました。   武道館での熱い練習も功を奏しましたね。 また競技中に自然発生的に行われた各カラーの応援はまさに全員応援団の象徴でした。
2025年11月04日 10:40:44
常葉『元年』体育祭!
新しいスタイルの体育祭。それは、昨年の生徒アンケートに始まり、PTA会議や生徒会での議論、そして職員会議等で 話し合われてきました。  コンセプトとして、以下のテーマを設けました。 『持続可能な体育祭』 『誰もが参加でき、楽しめる体育祭』  そして改善・改良策(ブラッシュアップ)のもと、当日を迎えました。 すばらしい体育祭になりました。 お互いをリスペクトして、大いに叫び、走り、笑ってあっという間

INFORMATION

横須賀市立常葉中学校
〒238-0004
神奈川県横須賀市小川町18


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 23207
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。