ご案内

2023年10月16日 10:12:18

緊急時の対応について

部活動の活動方針WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 14:56:46
活動方針
2025年04月28日 14:54:27
部の設置がない種目の個人参加について
部の設置がない種目の個人参加について規定を載せています。必要な場合はご確認ください。

行事予定表WHAT'S NEW

2025年07月04日 14:54:09
7月行事予定表
2025年05月30日 17:49:43
6月行事予定
2025年04月28日 11:00:46
5月行事予定表

PTAWHAT'S NEW

2025年04月28日 11:16:37
PTA総会議案書3
2025年04月28日 11:15:55
PTA総会議案書2
2025年04月28日 11:13:33
PTA総会議案書1

リーディングDXスクール認定校WHAT'S NEW

常葉中スタンダードWHAT'S NEW

2025年05月21日 10:19:55
常葉中スタンダード2
2025年05月21日 10:18:36
常葉中スタンダード1

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月04日 11:31:31
常葉農園が盛り上がってきてます!
今年度よりすべての学年で農園活動がスタートしました。  農園と言っても常葉中には農地がないので、昨年から『常葉版 農地改革』を行ってきました。 それは3年生が1年の時に行った「武山農園活動」のスピリットを引き継いだ活動です。  また、本校の3年次で行う校外行事「ふれあい体験旅行」の基礎(きそ)となるものでもあります。 各学年の取り組みを紹介します。まずは1年生。  大豆を教室で種から育ててきました
2025年07月02日 11:27:52
早3ヶ月が経ちました!
梅雨の中でも暑い日々が続いています。 日々での活動には、体調を整えるためにも工夫や調整が必要ですね。 さて3ヶ月が経ち、1年生もすっかり学校に慣れ、積極的に同級生や先輩たちにかかわる姿が見られるようになり、うれしい限りです。  特に学年の垣根を越えて活動してる『トークタイムやティータイム』そして部活動や委員会活動では、他校にはない常葉の文化(共に活動する意義)として成長し続けているようです。 写真
2025年06月30日 12:24:13
授業研究会。多くの収穫がありました!
5月29日に今年度最初の『校内授業研究会』を行いました。 代表で行った先生の授業の内容や生徒の様子から、授業力の向上や学習評価の精度を高めていくことが、この研究のねらいです。今回は田邉先生が授業を公開してくれました。選ばれた学級は2年2組です。お疲れ様でした グループ毎に授業の様子(生徒達への声掛けや生徒のつぶやきや変化の内容、さらに教師の支援の方法など)を2種類のポストイットを使ってテーマに分

INFORMATION

横須賀市立常葉中学校
〒238-0004
神奈川県横須賀市小川町18


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 18292
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。